NVM ミラー設定
中国で NVM を使用して Node.js をダウンロードする際、ネットワークの問題により、ダウンロード速度が遅くなったりダウンロードができなくなったりすることがあります。この場合、ミラーソースを設定することでこれらの問題を解決できます。
Windows版のミラー設定
コマンドライン設定
Windowsでは、以下のコマンドを使用してミラーを設定できます:
bash
# npm ミラーを設定
nvm npm_mirror https://npmmirror.com/mirrors/npm/
# Node.js ミラーを設定
nvm node_mirror https://npmmirror.com/mirrors/node/nvm設定ファイルの設定
NVMインストールディレクトリの settings.txt ファイルを直接編集することもできます:
- NVMインストールパスの
settings.txtファイルを開く - 以下の設定を追加または変更:
root: D:\nvm
path: D:\nodejs
nvm_npm_mirror: https://npmmirror.com/mirrors/npm/
nvm_node_mirror: https://npmmirror.com/mirrors/node/Linux/MacOS版のミラー設定
環境変数の設定
LinuxまたはMacOSでは、環境変数を設定してミラーを構成できます:
- シェル設定ファイル(
~/.bashrc、~/.zshrc、または~/.profile)を編集 - 以下の内容を追加:
bash
export NVM_NODEJS_ORG_MIRROR=https://npmmirror.com/mirrors/node
export NVM_NPM_MIRROR=https://npmmirror.com/mirrors/npm- 設定を有効にする:
bash
source ~/.bashrc # または source ~/.zshrc推奨ミラー
以下は一般的に使用されているローカルミラーです:
Alibaba Cloudミラー
bash
# Windows
nvm npm_mirror https://npmmirror.com/mirrors/npm/
nvm node_mirror https://npmmirror.com/mirrors/node/
# Linux/MacOS
export NVM_NODEJS_ORG_MIRROR=https://npmmirror.com/mirrors/node
export NVM_NPM_MIRROR=https://npmmirror.com/mirrors/npmTencent Cloudミラー
bash
# Windows
nvm npm_mirror http://mirrors.cloud.tencent.com/npm/
nvm node_mirror http://mirrors.cloud.tencent.com/nodejs-release/
# Linux/MacOS
export NVM_NODEJS_ORG_MIRROR=http://mirrors.cloud.tencent.com/nodejs-release
export NVM_NPM_MIRROR=http://mirrors.cloud.tencent.com/npmミラー設定の確認
設定後、以下の方法でミラーが有効になっているか確認できます:
Windowsでの確認
bash
nvm出力情報に、現在のミラーアドレスが表示されるはずです。